2013年12月05日
オリジナルハードならばOSの影響を受けない
最近WindowsXPがサポート終了という話題があちこちで聞かれています。セキュリティの問題なのでインターネットにつながらない環境では問題にならないのですが、一律にXP以前のOSは使用禁止などという組織もあるようです。オリジナルでハードウェアを開発すると、多少割高...
高田馬場で電子制御機器の受託開発・製作、制御系システム構築をしている令和デバイス株式会社(元の屋号は ビーコン) の業務をお知らせブログです。以前は浜松で活動していましたが、現在は高田馬場で営業中。 このブログは更新を停止しています。 http://reiwa-d.com reiwa.tamaliver.jp
2013年12月05日
最近WindowsXPがサポート終了という話題があちこちで聞かれています。セキュリティの問題なのでインターネットにつながらない環境では問題にならないのですが、一律にXP以前のOSは使用禁止などという組織もあるようです。オリジナルでハードウェアを開発すると、多少割高...
2013年12月02日
静岡大学 峰野研究室 と共同で数珠繋ぎにできる 温湿度センサー拡張基板 I2CSHT21 を開発しました。これは、センシリオンの高性能温音湿度センサーSHT21 のI2Cバスにマイコンを介して、I2Cアドレスを設定できるようにした基板です。アドレス以外は SHT21と同じコマン...
2013年11月25日
こんにちは、ビーコンの菅原です。ビーコンでは、バラック基板を製作します。バラック開発例(お客様に許可をいただいて掲載しています)プリント基板をいきなり作る前の実証とか、センサーの実験等。開発の初期段階において、コストを抑えたり、納期を短縮したりすることが...
2013年11月05日
ビーコンは静岡大学水野峰野研究室と共同でロームのI2Cバス 土壌水分センサを駆動するAD変換基板を開発しました。Delta-T SM300 の詳細はこちらのホームページからどうぞ。
2013年10月09日
弊社と静岡大学で共同開発したデバイスが、掲載されていました。心拍変動モニタリングを用いたてんかん発作兆候検知デバイスhttp://ict-nw.i.kyoto-u.ac.jp/ict-innovation/8th/panel/panel.php?id=2
2013年06月27日
こんにちは、ビーコンの菅原です。小ロット開発で、表示と考えると、汎用の キャラクタ表示のLCDか、ドットマトリクスのLCD、あるいは 7セグのLEDということになるでしょうか。量産ではオリジナルのLCDを用いることが多いです。ドットマトリクスやキャラクタ表示もよいけ...
2013年03月01日
ビーコンの菅原です。最近はICのディスコンが本当に増えてきたと感じます。ディスコンした部品のリプレースをしなくてはならないときに、基板上の各所の部品を見直すといいかもしれません。たとえば一世を風靡した H8/3048Fですが、アーキテクチャの古さやデバック環境が...
2013年02月25日
2013年2月16日、宇宙少年団の要請により、子供向けのセミナーで講師をしました。今回はマイコン自動車を題材としての講義。ElekitのKIROBOという、はんだ付け不要のキットを採用しました。子供たちは、宇宙少年団のメンバーだけあって、好奇心満々です。いくつかのサンプ...
2012年12月12日
デジタル会社案内ポータル【PINOKIOO】に弊社の案内を掲載いたしました。弊社の案内はこちらです。。http://pinokioo.info/item/12098/?type=vご活用いただけたらと思います。 【PINOKIOO】トップ画面http://f.msgs.jp/r/c.do?ef_398_1w_gsxからビーコンで検索もできます...
2012年10月30日
今回はXbee開発のお話しをさせていただきます。比較的安価でバリエーションが多いので、いろんなところで大活躍のXbeeですが、1対1の透過モード (1対1のUART通信の無線化)で使っている例が大半のようです。透過モードに限らず、XbeeならばZigbeeに準拠しており、比較的安...
2012年10月23日
こんにちは、ビーコンの菅原です。基板の層数についてプリント基板の仕様で何層の基板かというものがあります。たとえば片面基板:1層両面基板:2層4層基板: 4層6層基板:6層8層基板:8層というように。これは一枚の基板に銅箔の層が何枚あるかという数字です。6層基板以上を...
2012年07月10日
最近はマイコンにフラッシュROMが内蔵されて、本当にコンパクトに電子回路が組めるようになりました。多くの場合マイコンのフラッシュROMの書き換えは、メーカーがJTAGとかデバッガーなどを用意しているので簡単にできます。しかしながら、回路の制約や基板の都合ででメー...
2011年10月13日
ビーコンは、平成23年10月11日(火)~12日(水)の二日間、ふじのくに医療機器用部品・部材産業交流会に出展いたしました。医科器械会館での開催ということだけあり、医療に携わる方との密度の濃い交流ができたと思います。開催にご尽力いただいた、静岡県、浜松...
2011年10月04日
ビーコンは、このたび静岡県、浜松商工会議所、(財)しずおか産業創造機構主催のふじのくに医療機器用部品・部材産業交流会に出展 することになりました。 【日 時】平成23年10月11日(火)~12日(水)11日 12:00~18:0012日 10:00~17:00【場 所】医科器械会...
2011年03月17日
先日の震災をうけて第28回日本医学会総会 博覧会・学術展示の中止となりました。それにともない4/7~10に開催予定だった 医療機器参入希望中小企業の技術展示 も中止となりました。学術論文につきましては、HP上での公開も検討されているようですが、この展示会は対...
2010年12月06日
こんにちは、ビーコンの菅原です。電子回路の設計をしていると、電子部品の選定をどうするかということが迷うところ。以前であれば、部品の商社さんがある程度の在庫を抱えているものを選定したりもしましたが、最近は在庫を持つところもありません。また、全世界レベルの...
2010年11月28日
こんにちは、ビーコンの菅原です。静岡大学の山川研究所と共同で低コスト心電R-R間隔遠隔計測システムの改良を行いました。送信機の薄型化受信機のUSB対応こちらもケースに入れることをご提案しましたが、「基板が見えるほうがいい」というご希望でしたので、アクリルには...
2010年11月18日
ビーコンは静岡大学水野峰野研究室と共同でロームのI2Cバス照度センサBH1715FVCを搭載した評価基板を開発しました。
2010年10月19日
こんにちは、ビーコンの菅原です。弊社では 組み込みソフトウェアの部分的な制作も承ります。「組み込みアプリケーションのほとんどは自社で開発したいけれど、難しいところだけをモジュール開発してほしい」などという要望に対応します。たとえば 割り込み部分や高速な...
2010年02月28日
こんにちは、ビーコンの菅原です。浜名湖国際頭脳センターにて行われている組み込み技術者(基礎)コース(平成21年度地域企業立地促進等事業費補助金)に実務メンバーとして参加しています。ビーコンでは、企画、補助講師、教材の制作などに携わっています。教材の電気自動車...